12月6日生まれは、依存体質の人に憑依されても断ち切れない……?
あなたが持っている数字を眺めてみると、過去を見つめることに重点を置いているものの、未来への楽観視もあるという感じがあります。
で、一番強く出るのが、過去と未来のどちらを取るか……いつも迷っているというもの。
あなたが心配性なのは、用心深いというよりも吹っ切れないからのようです。
未来に進むときに、楽観的な気分は必要。
そして過去に学んで、安全策を取るのも大切。
10代のあなたは、この2つを合わせたものを持っています。
思慮深く、常識的。
そして困っている人を放っておけない、心の結びつきを求める、といったことが強く出る時期です。
要するに、完成された感性の持ち主といったところ。
そのため、周囲の友だちが子供っぽく感じたり、大人の欺瞞を見破ったりするでしょう。
「しっかりしている」と評されることも多く、家族に頼られたり、依存気味の友だちに頼られたりします。
そういったことを真正面から受け止めるのも、10代のあなたなのです。
大人っぽい考え方をする若い人……ただそれだけのことなのに精神的負担を自分に課す。
あなたのトラウマは「自己犠牲的精神の高さ」に関係するもの。
怒りを小出しにする人の方がストレスは少ないと言いますが、あなたはその反対。
怒りの箱が満杯になって溢れ出して、ようやく怒りを外に出します。
だからその怒りが始まったらなかなか収まらないし、その怒りで頭の中はいっぱい。
「舐めやがって」なんて心のなかで何度も叫んだり。
他のことが手につかないぐらいの怒り……あなた自身もコントロールできませんでした。
キレたら怖いタイプなのですが、キレるまでの時間が長いので、誰も気が付かないまま月日が流れるということも。
結局、のんびり屋さんとして子ども時代を過ごす……良いのか悪いのか……怒りを爆発させないで良かったなと思うのですが、ストレスを溜めやすい体質なのは辛いことです。
10代の後半で進路を決めるときには、心機一転を狙った方向を考えます。
全てを終わらせ、次に向かう……あなたの10代のサイクルに沿った生き方といえるでしょう。
地元から離れたいという思いも強いようです。
次のステージでは好奇心旺盛に飛び回ってください。
大人数字の計算方法
生まれた年の数字をひとけたになるまで足してください。
1999年生まれなら、
1+9+9+9=28
2+8=10
1+0=1
この場合、あなたの数字は1です。
2002年生まれなら、
2+0+0+2=4
この場合、あなたの数字は4です。
大人になると……
心配性ながら、さり気なく人を手助けするというスマートさは続きます。
一方で恩着せがましいという言葉からも開放されます。
怒ってもいいし、関わらなくてもいい……それが普通に思えるようになるでしょう。
心の絆というのは、自分から求めてなかなか得られない……ものですね。
1の人
パイオニア運。突破力があります。
20代を過ぎると研究熱心になります。
自分のアイディアを深堀りします。
50代を過ぎるとコツコツ型になります。
形にすることが大事と考えます。
2の人
繊細な人。仲間意識が高い。
20代を過ぎると仕事中心になります。
よく働き、上を目指します。
50代を過ぎると広い世界へ飛び出します。
様々な人たちとの交流を楽しみます。
3の人
楽天家。楽しいことが好き。
20代を過ぎると精神的な理想が高くなります。
心の交流を楽しみます。
50代を過ぎると責任感が出てきます。
家族思いです。
4の人
まじめな人。事務処理が得意
20代を過ぎるとリーダーに抜擢されることが多くなります。
まじめなところが信頼されます。
50代を過ぎると個人主義になります。
研究熱心で、意外なチャンスがあります。
5の人
自由人。対人運が高い。
20代を過ぎると組織での活動が増えます。
縁の下の力持ち的働きが注目されます。
50代を過ぎると決断力が上がります。
高い目標を掲げ、よく行動します。
6の人
家族思い。芸術家肌。
20代を過ぎると楽天的になります。
社交運が上がり、人と人との調整力が人気です。
50代を過ぎると心が何よりも大切と考えます。
カリスマ性が出てきます。
7の人
個人主義。考えるのが好き。ひとりの時間が大切。
20代を過ぎるとコツコツ型になります。
ひとりでやることに成果が出ます。
50代を過ぎると自立のチャンスがあります。
アイディア豊富です。
8の人
高い目標を掲げてがんばります。お金に強い。
20代を過ぎると広い世界へ飛び出します。
売り込み力が高い。
50代を過ぎると仲間意識が高まります。
グループでの成功を考え、みんなを陰から支えます。
9の人
お金より心の人。知的好奇心が旺盛。
20代を過ぎると責任感が高まります。
家族思いでインテリアのセンスがあります。
50代を過ぎるとユニークな発想にスポットが当たります。
悲観主義なのに、明るく楽しい雰囲気の人です。
コメント
コメントを投稿